【組立方法&感想】BESTEK BTSS01はじめてのモニターアームにおすすめ!Amazonランキングトップコスパ最強モデル

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
便利グッズ

会社でモニターアームが配置されて、目線が上がって姿勢がよくなり、パソコン作業が楽になったので、自宅でもと、探していました。

価格帯もさまざまで、たくさん出ているのでどれにしていいか迷いますね。

そこで今回はAmazonで売れ筋ランキングトップ、ベストセラーでもある、
BESTEK BTSS01BK
を購入したので、以下をまとめてみました。

  • 組み立て手順を画像で紹介 <簡単!>
  • 使ってみた感想のまとめ

はじめてパソコンアームを購入する方には参考になると思います。
ぜひお付き合いください。

えっ、Amazonは置き配が標準なの?

配送メールがきたのですが、あいにくの外出。
宅急便の方には再配達になって申し訳ないなぁーと思っていたら、「配達完了」に!

えっ、受け取ってないけど…と思ったら、その前に別のメールで、
「商品を玄関にお届けします」
「置き配設定を変更」
の連絡が入っていました。

注意しないといけませんね。

開封、中身確認!

帰宅後、家の中へ。

外箱の「BESTEK」の文字がきれい

ノートパソコン台と一緒に購入しました。しっかり緩衝材がはいってますね。

外箱がきれい

意外に小さな箱です。横幅約43センチでした。

箱を開けるとこんな感じ。
組み立て説明書が見えますね。

部品チェック!

全部出すとこんな感じ。結構ありますね。

 

組み立ては7ステップで簡単

一緒にはいっている取り扱い説明書に従って組み立てます。

ステップ1:ポールと台座を組み立て

ポールと台座を組み立てます!
2本のねじをレンチでねじ締めするだけで完成。

ステップ2:締め具をセット

先ほど作った台座に締め具を取り付けます。
こちらもねじ2つ。

こんな感じで取り付け完了。

ステップ3:保護マットを貼りつけ

机の天板が触れる締め具に保護マットを貼ります。

貼りつけ前。

貼りつけた後。

もうひとつ。
ねじが出ているので貼らないと天板が傷つきますね。

いい感じで完成!

ステップ4:天板にポール取り付け

完成したポールを天板に取り付けます。
ハンドルを時計回りに回してしっかり取り付けます。

取り付け完了!

ステップ5:ディスプレイにアームを取り付け

ディスプレイを寝かせて、背面にアームをとりつけます。

すでにディスプレイを使っていた場合は、ディスプレイからスタンドを外しておいてください。
取り外し方はディスプレイメーカのホームページを参照ください。
私はこの作業に手間取りました ^^;;

ねじ穴に合わせます。

ねじをしっかり4つつけて完成。

ステップ6:ポールにアームを取り付け

取り付けた後、モニターの重みでずれ落ちないように、ポール側のストッパーをしっかり止めておきましょう。

ステップ7:ケーブルリングを取り付け

ケーブルが邪魔にならないようにアームに沿わせるため、リングを2つつけます。

当たり前ですが、ケーブルを入れてからリングを取りつけましょう。
私はとりつけてから気づきました 笑

微調整:高さやポール位置

使いやすい左右の位置、高さを微調整して完成です!
配線はまだですが、以前よりすっきりしました。

使ってみた感想

ノートパソコンを使っていたのですが、目線が下がり、姿勢がわるくなったのでカラダに負担がかかっていました。

パソコンと目線を合わせるためにモニターアームを購入しましたが、いい感じですね。

  • 目線が上がり、姿勢がよくなって長時間作業も楽になった。
  • モニター下がすっきりして気持ちいい。
  • 作業スペースが広がった。

まとめ:リーズナブルでおすすめ!

いろいろ迷って選びましたが正解でした。

おすすめポイント

 おすすめポイント
  • なんといってもリーズナブル、安い。
  • 組み立て簡単。
  • 作りがしっかりしている。
  • 2軸なので左右のポジション取りが楽。

アマゾンで「ベストセラー」なのは納得ですね。

はじめてのモニターアームとして後悔しないいい製品だと思います。
おすすめです。

楽天でも高評価!